腰が痛いのよ・・・
朝錬の時間に目が覚めてもベッドでノタウチ回っているのね・・・
流石に暫くは釣りは休みですね・・・
でも昨日はクライアントさんと某Tさんと仕事の釣りえ・・・
昼前に出航しようとしてたら寄宮と同じマリーナなのでミノルさん登場で暫しユンタク・・・
最初は近場でやってましたが渋いので昼過ぎからポイントを大きく移動して喰いもよくなり忙しい・・・
腰痛で腰も曲がらないからかがむのも辛いし船の揺れも辛いけどジギングは楽しいし・・・
クライアントさんの居酒屋の水槽に入れる魚なので写真撮る時間もなく生け簀INなんですが奴だけは即死状態なんで写メってみた・・・
カワハギってサイズが大きくなるとメッサひくんですよね・・・
某Tさんはジギングで良型のオーマチあげてましたし後は前回同様ムルーの数釣りに癒されました・・・
そんでもって夕方からはターポン試食会INさかなやいゆじ♪
ちなみにターポンについてWikipediaで調べてみると・・・
・肉に毒などはなく食べられるが、小骨がやたらと多い上に金属的な臭みがあり、食用には適さないとされていて水産的な利用も殆どされていない。
金属的な臭みって・・・
ターポンを料理してもらっている間に刺身盛り合わせ!!!
一番美味しかったのは写真右上のバラクーダーこと鬼カマス!!!
他にもレアな県産魚ばかりですが秘密なんでお店にいって注文してくださいね・・・
そんでもってターポン!!!
フードプロセッサーでミンチ状にして揚げてあるからか臭みなしで美味い!!!
続きましてもターポン!!!
グリラーで丁寧に焼かれたターポンこれまた美味い!!!
パリパリな頭にポーキーズ社のスタッフも思わずガブリ・・・
ターポンって普通に食べれるじゃん・・・
満足満足って腹イパーイになってたところで再びターポン!!!
まだあったんだねと少しビックリ・・・
オイスターソースで味つけされたターポンはメッサ美味い!!!
締めはターポンのユッケ丼!!!
もうメッサ美味い!!!
嘘です・・・
最後のユッケ丼はターポンじゃぁありません・・・
流石に生はね・・・
ちなみにカライワシも料理すれば美味いらしいです・・・
レアな県魚が食べたいなら
「さかなや いゆじ」まで♪